自律神経はお薬で治せるのか?

こんにちは!
アトピー地獄から生還した自律神経整体師、なぎ先生です!
今回は自律神経が薬で治せるのかについて話していきますね。
もし今不調があって気になっている人は、ぜひ最後までお読みになってください😊

薬で治療できるのか

結論、残念ですが薬で治すことは難しいです。
なぜ難しいのか詳しく説明しますね。

そもそも多くの薬は 「症状を緩和する」ものであって、原因を治すものではありません。

例えばアレルギー薬は一時的に痒みを止める薬であって、痒みの元を絶つ効果はありませんよね。
それと同じように、自律神経の乱れに効果的なお薬は症状を和らげることはできても、自律神経の働きを元に戻すわけではないのです。

ちなみに 、自律神経失調症でよく使われるお薬はこちらです。
・抗うつ薬
・抗不安薬
・睡眠薬

正しいくすりの使い方

原因を治せるわけではないとお伝えしましたが、飲む意味がないのかと言われたらそれは違います。
今出ている辛い症状を抑えるのに、お薬は大変有効です。

実際、私のアトピーが改善されるまでは数年単位で時間がかかりました。
その期間中にお薬を飲まなかったら、痒みの辛さで生活できなかったと思います。

お薬を使って辛い症状を和らげることもしっかり意味があるので、お薬と上手に付き合っていきましょうね。
お薬で今ある症状を緩和しながら、根本改善をしていけるとベストです!

ゆるりでは今後も皆さんの健康にまつわる情報を発信していきます。
是非楽しみにしていてくださいね !
ご相談がある方は是非公式 LINE からご連絡ください。