「ポジティブな先生」と言われる私が、かつてどん底だった話

こんにちは!アトピー地獄から生還した女性整体師、なぎです😊

「先生っていつも明るいですよね!」

整体院で働く中で、よく言われる言葉です。ポジティブで前向きな性格だと思われることが多いですが、実は、私もかつてどん底を経験しました。

新卒で社会に出たものの、環境に適応できず持病のアトピーが悪化。心も体もボロボロになり、一歩も家から出られない日々を過ごしていたんです。

そんな私が、どうやって今の自分にたどり着いたのか。

もし今、苦しんでいる人がいるなら、少しでも励みになればと思い、当時の経験をお話しします。

新卒で挫折、引きこもりになった私の話

新卒で社会に出たものの、思い描いていた理想とは大きく違いました。仕事のプレッシャーに押しつぶされ、心身ともに疲れ果てる日々。

ストレスの影響で持病のアトピーが悪化し、自分に自信を持てなくなっていきました。

悪化したアトピーのつらさ

社会に出てから、私のアトピーは一気に悪化しました。仕事のストレス、不規則な生活、食事の乱れなどが積み重なり、全身が粉吹き芋のように症状がひどくなっていったのです。

首や顔まで炎症で真っ赤だったので、人と会うのが怖くなり、外出することさえ苦痛になりました。

皮膚の炎症を隠すために、真夏でも長袖長ズボン。当然、汗をかいてさらに炎症が悪化する悪循環です。

かゆみで眠れない夜が続き、疲れが取れず、日中も集中力が続かないー。精神的にも追い詰められていきました。

「一生このままだったらどうしよう」そんな不安ばかりがつのる毎日でした。

引きこもり生活で感じた苦しみ

アトピーが悪化したことで、仕事を続けられなくなりました。それからの引きこもりの生活は、想像以上に苦しかった…。

生活のリズムが乱れ、昼夜逆転に。「このままでいいのか?」と焦りが募るものの、体がだるくて動きたくても動けないー。

自分を責めることで、さらに苦しみが深まっていきました。

キラキラした友人との格差に絶望

引きこもり生活をしていると、SNSで目にする友人たちがまぶしく見えます。

社会人になった友人たちは、仕事を頑張り、旅行に行き、新しい人間関係を築いている。そんなキラキラした投稿を見ていると、実家で親に頼りながら生きている自分との格差に、涙があふれました。

かつては同じように学生生活を送り、笑い合っていたのに…。今の自分は家にこもったまま、何も成し遂げられていない…。

このまま取り残されてしまうのではないかという不安と焦りが、ますます外の世界から目を背けさせました。

やる気はあっても動けない身体

自宅で過ごす中で「何とかしなきゃ」と思うことは何度もあります。

でも、いざ動こうとすると、体が重くて思うように動けない。気持ちだけが焦るのに、実際には何もできず、ただ時間だけが過ぎていく。

睡眠時間も含め、1日14時間くらい横になっていました。頭の中では「このままじゃダメだ」「何かしなきゃ」と考えているのに、体がついてこない。

最初は気遣ってくれた親からも、次第に「何かしたら?」「少しは働いたら?」と言われるようになり、家でも肩身の狭い思いをしていました。

他人の視線が怖くて外出できない日々

家で休んでいてもアトピーは一向に良くなりません。カサカサで真っ赤な皮膚、腫れ上がった顔。そんな見た目のせいで、他人から強い視線を感じていました。

もちろん一部ではありますが、電車やお店などでは露骨に嫌がられたり、凝視されたり、びっくりされたり。友達の中でも少しだけ距離を取られているように感じ、こんな見た目じゃなければと自分を恨みました

常に下を向いて、気配を消して過ごす日々。外の世界が自分を責める場所のように思え、行動範囲がどんどん狭くなりました。

それでも「今の自分」にたどり着けた理由

心も体もツラい引きこもりの生活の中で、少しずつ前を向けるようになったのは、自分を深く理解したからです

アトピーが悪化した大きな原因は、自分の性格や特性に合わない仕事を選んでしまったから。まずは自分探しのために本や動画をたくさん見ました。

特に「神様とのおしゃべり」「嫌われる勇気」などはとても助けられた本の1つです。

そのような様々な出会いの中で多くのことに気付かされました。

自分の苦手なことを無理に克服する必要はなかったのです。私は自分が負担を感じにくい環境を探して、今の「一人経営・個別対応・女性専門」というスタイルにたどり着きました。

「自分探し」をするときにはスピリチュアルな方向へ傾きすぎないように注意が必要です。大切なのは、今の自分をそのまま受け入れること。

自分のことがわかれば、ストレスをためにくい生活環境や仕事を選べるようになります。

まとめ

かつて引きこもり生活をしていた私も、今は「ポジティブな先生」として整体院を運営しています。でも、ここにたどり着くまでにたくさんの遠回りをしました。

もし今あなたが悩んでいるのなら、今の自分を否定する必要はありません。当院では、今のあなたの状態を受け入れて、一緒に改善方法を見つけていきます。焦らなくても大丈夫。

あなたがあなたらしく過ごせる道を、一緒に考えていきましょう。

ゆるりの整体

女性専用整体ゆるりは、女性が女性のために行う安心の整体院です。
千葉県市原市での自律神経を整える整体なら、女性専用整体ゆるりにお任せください。

大人女子の不調を今すぐ解決したい方へ自律神経を整える整体4,980円〜